
【CE部】令和2年度 京都臨床工学技士部会 講演会
京都臨床工学技士部会が主催するインシデント対策をテーマにした講演会で、音羽記念病院代表の講師として参加させて頂きました。 他の病院から...
京都臨床工学技士部会が主催するインシデント対策をテーマにした講演会で、音羽記念病院代表の講師として参加させて頂きました。 他の病院から...
2月の京滋支部学術集会に引き続き、日本医療マネジメント学会の学術総会で口演させていただきました。 やはり総会だけあって日本中からたくさんの...
第10回腎臓リハビリテーション学会学術集会へPT2名、OT1名で参加させていただきました。 かつて透析患者さんは安静にすること...
第10回日本腎臓リハビリテーション学会学術総会に参加する機会を頂きましたので、報告させていただきます。 その中で、腎臓リハの研...
当院の医師事務作業補助者配置から10年が経過し、その変遷と工夫を振り返り「透析専門病院における医師事務作業補助者の役割」について発表しました...