地域と病院を結ぶコミュニケーションの場 第3回山科結カフェを開催

3月14日、洛和会音羽病院で『第3回 結カフェ(ゆいカフェ)』が開催されました。看護師、医療ソーシャルワーカー、ケアマネジャー、薬剤師、医師など26人が参加し、緩和ケアに関わる医療・介護の従事者が情報交換を行いました。

最期をどこで過ごしたいか(意思決定の支え方)」をグループワークをテーマに行い、「医療者側の考えと家族の意向(経済面、必要性の感じ方の違いなど)が合わないことがある」、「看取りまでの経過を予め伝えることもあれば、その時にならないとご本人に伝えられないこともある 」などの意見が挙げられました。

グループ発表後は、日頃の業務で困っていることなどを話し合い、さまざまな職種の情報を知る機会となりました。

当会では今後も利用者さんや患者さん、ご家族に寄り添いながら、サービスの質向上に取り組んでまいります。

関連コンテンツ

「がん・緩和医療をめぐって」音羽病院主催セミナー開催

洛和会音羽病院 緩和ケア病棟で節分イベント

公開日時 : 2025年03月26日 (水)

会報誌らくわ

地域の医療機関と洛和会ヘルスケアシステムをつなぐ会報誌

地域の医療機関と洛和会ヘルスケアシステムをつなぐ会報誌「季刊らくわ」

「会報誌らくわ」2025年新年号(2025年1月10日発行)

洛和会ヘルスケアシステムのSDGs

洛和会ヘルスケアシステムのSDGs

洛和会理事長のメッセージ

洛和会ヘルスケアシステム 理事長 矢野裕典からのメッセージ

洛和会SNS公式アカウント