【5月28日開催】いざという時に役立つがんとの向き合い方 ~大腸がんに備えるため~

【5月28日開催】いざという時に役立つがんとの向き合い方 ~大腸がんに備えるため~

【5月28日開催】いざという時に役立つがんとの向き合い方 ~大腸がんに備えるため~

「もし自分や大切な人が大腸がんと診断されたら…」そんな時に備え、正しい知識を持つことが大切です。本セミナーでは、がんの専門医と認定看護師が、大腸がんを中心にがんに対する向き合い方、患者さんやご家族が知っておくべきサポート体制について分かりやすくお伝えします。ぜひご参加ください!

こんな方におすすめです

大腸がんについて正しい知識を身につけたい方
・ご自身やご家族の健康が気になる方
・患者さんやご家族を支える立場の方

 

らくわ健康教室 会場版
いざという時に役立つがんとの向き合い方 ~大腸がんに備えるため~
【講師】内山 清(洛和会丸太町病院 消化器センター外科 部長)、藤田 かおり(洛和会音羽病院 がん相談センター 主任)
【参加】無料 要申し込み
【定員】50人
【開催日】2025年5月28 日(水)
【時間】午後2時~3時30分(受付開始:午後1時45分~)
【場所】京都アスニー(京都市生涯学習総合センター)
【お申し込み方法】Web:https://rhs.rakuwa.or.jp/fm/rkk/
【お問い合わせ】電話:075(593)7789 らくわ健康教室事務局(洛和会企画広報部門)


らくわ健康教室は、一般の方を対象に、医療や介護などの専門家が健康に役立つ情報を分かりやすく解説する無料の講演会です。定期的に京都市内の病院や公共施設などで開催し、病気の治療や予防、介護や健康保険・介護保険などについて発信しています。参加は無料です。気になる講演がありましたら、お気軽にお申し込みください。

公開日時 : 2025年04月01日 (火)

Newsカテゴリの最新記事

会報誌らくわ

地域の医療機関と洛和会ヘルスケアシステムをつなぐ会報誌

地域の医療機関と洛和会ヘルスケアシステムをつなぐ会報誌「季刊らくわ」

「会報誌らくわ」2025年新年号(2025年1月10日発行)

洛和会ヘルスケアシステムのSDGs

洛和会ヘルスケアシステムのSDGs

洛和会理事長のメッセージ

洛和会ヘルスケアシステム 理事長 矢野裕典からのメッセージ

洛和会SNS公式アカウント