地域で支える子どもたちの安全 ~防犯・交通安全教室~

地域で支える子どもたちの安全 ~防犯・交通安全教室~

地域で支える子どもたちの安全 ~防犯・交通安全教室~

6月13日、洛和桂川小規模保育園にて、京都府南警察署と地域のボランティアの方のご協力のもと、防犯・交通安全教室が行われました。京都府南警察署から6人、地域のボランティアとして、久世防犯推進委員会や久世交通対策協議会から15人、地域の交通安全活動推進委員会から2人の方々が参加してくださいました。

防犯と交通安全について


まずは京都府南警察署の生活安全課の方から、こども110番のいえの説明など、防犯対策について子どもたちに伝えました。


次は交通安全について、交通課の方が横断歩道の渡り方やお散歩のときの注意点などを子どもたちにわかりやすく解説しました。特に、手のひらと顔を運転手に向けて横断歩道を渡る「合図横断」の実施を呼びかけました。

お散歩コースの安全確認

交通安全と防犯について学んだ子どもたちは、いざお散歩に出発。地域のボランティアの方に見守られながら、車に気を付けて、一時停止。右、左、前、後ろ、しっかり見てから進みます。保育士たちも、危険箇所を再確認。園児たちが歩道の内側になるよう手をつなぎ換えながら、気を付けて進みます。

地域の方へ“ありがとう”

お散歩コースの途中にある、こども110番のいえの場所を、警察署の方と一緒に確認しました。そのうちの2軒を訪ね、園児たちから日頃の感謝の気持ちを込めた手作りのリースが手渡されました。

少し照れながら「ありがと」と言って渡す園児たちの様子に、地域の方も警察署の方も思わず笑顔がこぼれました。

合図横断にも少しずつ慣れた様子。「渡るよ~」というと自然に手が上がる子も。

公園でセレモニー

やっと公園に到着。いつもより大勢でのお散歩でした。

公園に着くと、いつも見守ってくれている地域のボランティアの皆さんへ、「いつもありがとう」「どうぞ」と園児からお花が手渡されました。

ほほ笑ましい交流の後、みんなで記念撮影。

地域の皆さんのおかげで、園児たちは安全に過ごすことができています。これからも引き続き園児たちの成長を見守っていただけますようお願いいたします。

洛和桂川小規模保育園
〒601-8213
京都市南区久世中久世町1-63
TEL 075(925)3326

関連ページ

不審者対応訓練 ~滋賀県守山警察署と連携~

地域と連携~みんなで見守る子どもたちの安全~

Newsカテゴリの最新記事

会報誌らくわ

地域の医療機関と洛和会ヘルスケアシステムをつなぐ会報誌

地域の医療機関と洛和会ヘルスケアシステムをつなぐ会報誌「季刊らくわ」

「会報誌らくわ」2024年4月号(2024年4月1日発行)

洛和会ヘルスケアシステムのSDGs

洛和会ヘルスケアシステムのSDGs

洛和会理事長のメッセージ

洛和会ヘルスケアシステム 理事長 矢野裕典からのメッセージ

洛和会SNS公式アカウント