「 月別アーカイブ:2018年03月 」 一覧
-
-
- 開催日:2018年3月22日
- 講師:京都市中京区地域介護予防推進センター 健康運動指導士 木場 裕美子(きば ゆみこ)
はじめに
地域介護予防推進センターは、高齢者がいつまでも元気に過ごせるよう、京都市が市内12カ所で委託運営している機関です。私は中京区の高齢者を対象に、体操指導などを担当しています。本日は、頭と体を使った体操をご紹介します。
-
-
あなたの知らない禁煙の世界 ~タバコを止めるとこんなに良いことがある!~
- 開催日:2018年3月16日
- 講師:洛和会丸太町病院 救急・総合診療科 医師 長野 広之(ながの ひろゆき)
はじめに
タバコは体に悪い、と聞いていても、まだ知らないことも多くあると思います。本日は、喫煙や禁煙にまつわるさまざまなことをお話しし、禁煙への道筋をご説明します。
-
-
本当にこわいの?! 糖尿病 ~あなたにもできる生活習慣改善のヒント~
- 開催日:2018年3月9日
- 講師:洛和会音羽病院 糖尿病・内分泌・生活習慣病センター センター長 兼 糖尿病内科 部長
医師 土居 健太郎(どい