楽しく役立つ健康講演会

「 介護 」 一覧

デイサービスにおける認知症ケア

はじめに

厚生労働省の調査によると、65歳以上の人口のうち7人に1人が認知症にかかっており、。高齢者人口に比例してさらに増加する可能性があるといわれています。今日は認知症の基礎知識と予防法やデイサービスでの認知症ケアについてお話しします。

訪問看護師がリハビリスタッフと連携

はじめに

訪問看護を利用される方が増えています。今日は訪問看護はどういうことをしているのか、また利用者の皆さんにより良い生活を過ごしていただけるように、理学療法士などと連携してどういうことをしているのかを紹介いたします。参考にしていただけたらと思います。

定期巡回サービスってなぁに?

はじめに

「定期巡回サービス」という言葉をご存知の方はいらっしゃいますか?

看護小規模多機能サービスって何?

はじめに

「看護小規模多機能サービス」という言葉を知っておられる方はいらっしゃいますか?

利用してみませんか? デイサービス

はじめに

今回は、多くの高齢者が利用されているデイサービスとはどういうものなのかを紹介します。私は洛和会ヘルスケアシステムの京都市内にあるデイセンターに勤務した後、山科区のデイセンターで十数年勤務しています。当会の山科区にあるデイセンターで働いている一番長いキャリアの職員だと思います。

もしかして認知症?

はじめに

私は認知症の方の共同生活型介護施設であるグループホームで仕事をしています。今日は認知症とはどういう病気なのか、予防できるのか、そして家族や自分が認知症になったらどうしたらいいのかについてお話させてもらいます。

ヘルパーのお仕事

はじめに

日本では高齢化が急速に進んでいます。すでに65歳以上の高齢者が全人口の4人に1人以上になっていますが、「2025問題」といわれる2025年には団塊世代が75歳以上の後期高齢者になり、65歳以上の高齢者人口の割合が30%を超える見込みです。

ご存じですか? 介護保険の使い方

介護保険とは?

介護保険とは、1997(平成9)年12月に制定された介護保険法によって誕生した保険制度です。法律の施行は2000年4月ですので、サービス開始から19年の歴史があります。介護が必要になった高齢者が適切な介護サービスを受けられるよう、社会全体で支援するものです。急速に高齢化が進み、少子化や核家族化などによって家族だけで介護者を支えることが困難になったことが背景にあります。制度は3年に1度、見直しが行われますので、改めて制度の基礎と最新の情報を知ってもらい、サービスを受ける際の参考にしていただきたいと思います。

最期までおいしく食べるには

  • 開催日:2019年3月20日
  • 講師:洛和ヴィラ桃山 管理部
    管理栄養士

介護を身近に感じたら

  • 開催日:2019年1月25日
  • 講師:洛和会医療介護サービスセンター西京桂店