事業所を紹介します[洛和ヴィラ天王山]

皆さんこんにちは
居宅介護支援事業所 洛和ヴィラ天王山です。

こちらは大山崎町にあります、地域密着型特別養護老人ホーム洛和ヴィラ天王山に併設している事業所です。
4人のケアマネジャーが在籍しており、新型コロナウイルス感染症が蔓延する中、感染予防対策を徹底し、日々訪問をしています
訪問に出ていることも多く、事務所に4人揃っていることは少ないのですが、事務所はこんな感じです。CO2測定器を利用し、換気にも気を付けています

相談室です🏠
お電話での相談や、ご自宅で面談をさせていただく事が多いのですが、当事業所をご存じの方や、介護保険について知りたいとご本人やご家族が直接来訪されてご相談いただくこともあります。
個人情報には配慮しておりますので、個室にてゆっくりご相談いただければと思います。

特別養護老人ホームでは、新型コロナウイルスの感染予防対策を講じた上で「洛和メディカルフェスティバル」が開催され、クレープを召しあがったり、秋の季節に触れたりと皆さんそれぞれにお過ごしでした。

併設施設では短期入所生活介護(ショートステイ)、訪問看護、グループホームがあり連携も密に行っています

皆さま、介護相談など、どうぞお気軽にお越しください

働きやすい職場です!

こんにちは!居宅介護支援事業所坂本のMと申します。

今日は職場の自慢をしたいと思います。
JR湖西線の比叡山坂本駅から、琵琶湖に向かって徒歩約8分、訪問看護ステーションヘルパーステーションと居宅介護支援事業所の3事業所が同じフロアにあり、グループホーム2ユニットも併設しています。


<自慢できるポイント>
・近くの水路で沢蟹や蛍が見られます
・朝日に輝く琵琶湖が見られます
・訪問エリアには名所旧跡が多いです
(画像は山王鳥居、釣りスポットとしても有名です)

そして何より…人間関係が良いんですー

居宅メンバーは、
ベテラン管理者のもと、元気で行動力溢れる若手ケアマネ、おっとりどっしり型の私の3名。
日々、お互いのケースについて話し合い、意見交換ができるので、支援の引き出しを増やすことができるのかなーと思います。

訪問看護ステーションの看護師さん、ヘルパーステーションのサービス提供責任者さんとも、ケアや支援の方針について情報交換しているので、より利用者様のリアルタイムに即した支援につながっていると思います。

仕事も私生活も大切、という管理者の考えもあり、楽しくお仕事ができる環境です。
ランチにおススメのお店もたくさんあるので、次回は美味しいお店も紹介しまーす!

愛犬とのふれあい

こんにちは、居宅介護支援事業所醍醐駅前のTです!

コロナウイルスが未だ流行しており、マスクを着けていなかった頃とは違う生活が続いていますね。Zoomなど新たな定番や、おうち時間で新たな発見があったりと、個人的には良い面も感じているのですが、時に窮屈さを感じる事もあります・・・。

そんな時の私の癒しは、愛犬とのふれあいです!

仕事から帰ると窓からお出迎え。「お帰りなさい」という幻聴まで聞こえてきます。
お出かけ時は、自ら鞄に入り込み準備万端で待機!

いつもこのゆるーい可愛さに癒されています☆

ゆるい可愛さと言えば、最近洛和会のマスコットキャラクターが決定したとの事!
今後家族も増える予定だとか・・・。

私も関わりの中で、人に癒しを届けられる様になれたら良いなと思う今日この頃でした。

当事業所は、洛和ヘルパーステーション醍醐駅前洛和会訪問看護ステーション醍醐駅前も併設しています。
事務所が同じなので日々専門的な助言を直接いただき、連携を図っています。

明るく楽しい事業所なので、皆さんお気軽にご相談ください♪

医療介護サービスセンター北大路店

今回は医療介護サービスセンター北大路店の紹介をいたします。

医療介護サービスセンター北大路店は、2022(令和3)年2月1日に、洛和会初の北区開所の訪問看護ステーション北大路とともにオープンしました。

開所後一年経過し、少しづつ地域にも周知されてきて相談件数も増えてきています。

現在、ケアマネジャーは3名ですが、訪問看護ステーションのスタッフとともに、日々楽しく、笑いの絶えない明るい雰囲気で業務に取り組んでいます!

今回、このブログを書くにあたって事業所周辺、紫野について調べてみました。

事業所の近くには千利休や一休さんでも知られる大徳寺、縁結びの玉の輿神社といわれる今宮神社、織田信長公を祀られている建勲神社などがあります。

紫野の地名の由来として、船岡山と大徳寺を中心とする一帯は、平安京に都が移された後に天皇や貴族の遊狩地とされ、そこには染色に使う紫草が生えており、その色がたなびく雲に映って紫色になっていたという説があります。紫は高貴な色とされ、昔は天皇家の離宮である雲林亭(のちに雲林院となる)などが営まれる風光明媚な地であったといいます。

平安時代の歌人、作家の紫式部は晩年を雲林院で過ごしたといわれ、紫式部の墓といわれる場所は雲林院の東南、堀川北大路を下がった西側のムラサキシキブの咲き乱れるところにあるようです。

調べていくと、このように歴史の授業に出てくるような人物や話の舞台となった素晴らしい土地だということがわかりました。

事業所はまだまだ地域に根ざすまでには至っていませんが、歴史と文化のある土地で一歩一歩、末永く歴史を作っていけるような事業所として、努力していきたいと思います。

最後に……ちょっと賢くなった気分で小倉百人一首より

「めぐり逢ひて 見しやそれとも わかぬ間に 雲がくれにし 夜半の月かな」 (紫 式部)

今後ともよろしくお願いします。

洛和会医療介護サービスセンター丸太町店

こんにちは。洛和会医療介護サービスセンター丸太町店です。
今月は私たちの事業所を紹介させていただきます。

洛和会丸太町病院の南側、丸太町通りと七本松通りの交差点を下がったところにある、芙蓉ビル1階に事務所があります。
3階には、同法人の洛和ヘルパーステーション丸太町があり、連携がとりやすい環境になっています。
新型コロナウイルス感染症が流行する前は、人通りが多いエリアでした。今は1年前と比べると少し人通りが戻ってきているように思いますが、もとに戻るまではまだまだ時間がかかりそうです。
私たちの事業所には5名のケアマネジャーが在籍しています。1年半前からメンバーの入れ替えなく、和気あいあいとお仕事をさせていただいています。新型コロナ感染症の影響は少なからずあり、ケアマネジメントの仕方にも色々工夫が必要ですが、利用者さんに安心してすごしていただけるよう、心掛けています。
これからも地道に頑張っていきますのでよろしくお願いいたします。

洛和会医療介護サービスセンター丸太町店

皆さん、こんにちは
洛和会医療介護サービスセンター丸太町店です

今回は、私たちの事業所を紹介いたします。
洛和会丸太町病院の南側、丸太町通りと七本松通りの交差点を南に下がったところにある、芙蓉ビル1階にあります。
ちなみに3階には、同じ法人の洛和ヘルパーステーション丸太町の事務所があります。

職員は昨年と変わらないメンバー5人で、おだやかに和気あいあいとした雰囲気で業務にあたっています
昨年と同様、新型コロナウイルス感染症の影響で、ケアマネジメントの仕方にいろいろ工夫が必要な状況は変わりありません。そんな中でも利用者さんに少しでも安心していただけるよう心がけて、業務にあたっています。

新型コロナウイルス感染症の影響を受け始めて2年目に入り、IT機器を活用した研修や、会議、病院カンファレンスなども頻繁に行われるようになっています。
まだまだ不自由なことも多いですが、活用できるものはどんどん利用して、少しでも「できないこと」を減らしていければと思います

新型コロナウイルス感染症の影響は当面続くことと思いますが、利用者さんと一緒に頑張っていきたいと思っていますので、今後ともよろしくお願いいたします

オリンピックと新メンバー!

こんにちは今回は居宅介護支援事業所宇治琵琶

今年も暑い日が続きますね!
「あつい」といえば先日開催された東京オリンピックは皆さん見られましたでしょうか?

私は自宅にいる時間はほぼテレビにかじりついて応援しておりました。
開催中に利用者さんの自宅を訪問すると結構な割合でオリンピック観戦されていたように思います。
「やってたらつい見てしまうわぁ~」とのこと!
毎日感動するシーンがたくさんで、やっぱりスポーツっていいなぁ~と思いました


(東京にいる家族から送られてきたブルーインパルスの写真です

今回は空手やスケートボードなど新しい競技もあって、新しい選手もたくさん知ることができましたし、今後の活躍をチェックしていきたいと思います

新しい選手といえば、当施設にも8月から新しいメンバーのO氏が増えました
この8月からは4人体制になり、より賑やかで楽しい職場になるのではないかとワクワクしています


(車や釣り、格闘技、ラーメンなど多彩な趣味や知識の持ち主です

4人体制となり、オリンピック選手のようなチームワークで切磋琢磨していきたいと思っていますので、今後とも当施設をよろしくお願いいたします
まだまだコロナ禍の状況ではありますが、感染予防、暑さ対策をしながら今年の夏も乗り切っていきましょう

ケアマネジャーの必需品

こんにちは、今回は洛和会医療介護サービスセンター右京常盤店(居宅介護支援事業所)が行っているケアマネジャーのお仕事を必需品を交えて一部ご紹介いたします。

まずは「バイク」。

ケアマネジャーは利用者さんのご自宅に月1回は訪問します。
本人およびご家族の生活の場であるご自宅に、
「病状や体にお変わりがないか?」
「今、利用されているサービスはどうか?」
「日常生活のご不便やご負担がないか?」
「新たに問題、課題を抱えていないか?」
などをお伺いにあがります。仕事の約半分はこのバイク(相棒)に乗って、雨の日も風の日も外勤をしています!

二つ目は「デスク・パソコン」。

写真は当事業所内です(雰囲気を感じて頂ければ…と)。
男性1人、女性2人が在籍しています(もちろんアクリル板で職員間も感染予防)。外勤を除けば概ね、事務所での事務作業や電話応対、サービスの調整をしています。
その日の訪問の記録をしたり相談事や困りごと…う~ん…例えば!
「足腰が弱ってきたから運動したいねん」
「最近、家のお風呂に入れない…」
などと相談や課題があれば、デイサービス等の必要なサービスを検討、電話で依頼をしたりケアプラン作成したりなど、介護保険に必要な書類の作成や会議面談の調整をここでしています。

つづきまして、「相談室」。

ちょっと判りにくいですが、事務所とは別室が設けられています。個人情報やプライバシーに配慮した造りになっています。大抵はお電話での相談がありご自宅で面談をさせていただく事が多いですが、当事業所をご存じの方や何かで調べてご本人やご家族などが直接来訪されてご相談の場合もあります。個室にてゆっくりご相談頂ければと思います。
外勤に出ており不在の場合もありますので、お手数ですが、出来ればご一報後にご来所頂ければご不便を掛けずに済むかと思います。

最後はみなさん、よくご存じのコロナ禍における「三種の神器」。

「マスク」
「ゴーグル」
「消毒液」

です。先にもご紹介の通り、我々のお仕事は対人援助。ご自宅訪問など外勤があるお仕事です。しかも、お客様は高齢者です。感染予防も「大切なお仕事のひとつ」として徹底して参りますので、ご安心してご相談下さい。
ちなみにマスクは「アベノマスク」ではありません(笑)

 

今回はケアマネジャーのお仕事、必需品をごく一部ですがご紹介させて頂きました。少しは身近に感じて頂けたら幸いです。

新型コロナウイルス発生から、かれこれ2年…まだまだ大変な世の中ではありますが、介護の事など、お困りの事がございましたら当施設にご相談、ご来店下さい。

洛和会医療介護サービスセンター右京常盤店 職員一同

居宅介護支援事業所北花山

みなさん、こんにちは。
今回は、居宅介護支援事業所北花山を紹介させていただきます

事務所は山科区の北西に位置し、国道1号線と大石道との交差点から北へ5分程度の所にあります。
事務所は階段を上って2階にあり、1階には「洛和グループホーム北花山」があります。

現在、4人のケアマネジャーが在籍し、山科区の西部を中心に、区内一円を担当しています

昨年から現在に至るまで、新型コロナウイルス感染症の影響下、本来の業務が困難な状況となっています。
感染しない、感染させないための予防対策を講じつつ、業務を続けています

これまで「地域に根ざす事業所」を目指して、さまざまな取り組みに参加してきました。
その一つに、地元の地域包括支援センター主催の研修会(事例検討&ミーティング)があります。今年度は3回、開催されました。

地域包括支援センター、担当エリアの居宅介護支援事業所のケアマネジャーが参加し、令和3年1月に開催された3回目は、ZOOM・対面(会場)によるハイブリッド会議として行われました。会場に一堂に会し、顔を突き合わせながら議論を行うのとは異なり、画面を通じてお互いの意見を共有することは、これまでにない感覚であり、早く慣れていかないといけないな、と感じました。事例検討を通して、自分だったらどう対応するかをじっくり考えながら、支援策のヒントをたくさんいただいています

後半はテーマを定めた意見交換(例えば、「新型コロナウイルス感染症影響下での事業所の取り組み」など)で、各事業所の独自の取り組み状況を紹介し合ったりしています。
つい、自分の事業所のルールが前提となりがちですが、他の事業所の取り組みを聞かせてもらうことで、新たな目線で日常業務を振り返ることができ、参考にさせていただいてます。
今後も地域での交流を大切にしながら、地域課題の解決に向けて一緒になって取り組んでいけるよう連携を深めていきたいと思います。

どうぞお気軽にご相談ください

洛和会医療介護サービスセンター西京桂店

こんにちは、洛和会医療介護サービスセンター西京桂店です

訪問移動の途中で、梅の花や蝋梅の花が楽しめる季節になりました
特に蝋梅の花は甘くて良い香りで、通り過ぎる時には、勢いよく何度も深呼吸をして、甘い香りを味わっています

最近は、どこの利用者さん宅へ伺っても、新型コロナウイルスの話題が出ることが多いです
ご自宅へ訪問する私たちも事業所で情報を収集したり、可能な予防策をみんなで取り組んでいます。早く終息することを祈っています。

当事務所では、担当ケアマネジャーが不在であっても利用者さんへの対応ができるよう、毎朝のミーティング時にそれぞれ担当している利用者さんの情報を共有することを大切にしています

これからも女性3人のスタッフで情報の共有を密にして、利用者さんの支援に邁進していきます!

どうぞ、よろしくお願いいたします