☆第16回 ランチタイム講座☆

こんにちは
洛和メディカルスポーツ京都丸太町のてっちです

夏のイベントも終わり季節も移り変わろうとしていますね
私は、今年の夏は1歳のおいっ子と自宅のビニールプールでちゃぷちゃぷ遊びました
皆さんの夏はいかがでしたでしょうか?

今月のランチタイム講座は、『元気! ハツラツ! 音楽療法!』~音楽で心も身体もいきいきと!~」というテーマで洛和会京都音楽研究センター 音楽療法士 主席課長の和田義孝さんに講義をしていただきました。

始まりは、講師の合図で皆さんの手拍子の音から始まりました
いろいろな手拍子のリズムで、参加者全員が一体となった感じが見られました。言葉が無くとも音の力だけでコミュ―二ケーションがとれていて、自然と笑顔が見られました
音楽療法の主役は参加者であり、コンサートの主役は演奏家であるところが、音楽療法とコンサートの違いです。
音楽療法で、身体的・認知的・心理的・社会的などのサポートができ、その人それぞれの目的に合わせてプログラムが組まれることが分かりました。

講義の後半は皆さんにリクエストを募り、伴奏はアコーディオンで歌唱をしました
曲は『浜辺の歌』『荒城の月』『ふるさと』で、皆さん歌詞が無くても自然と歌えていました。
私はなんだかとても懐かしい気持ちになり、ランドセルを背負っていた小学生時代を思い出しました
lunchtime180830_01  lunchtime180830_02

次回のランチタイム講座は、9月28日(金)正午~午後0時30分で、当施設の起塚美典(健康運動指導士)がみんなで楽しく筋トレ・脳トレしましょう! ~最近話題のコグニサイズをしよう(^O^)/~というテーマで頭を使った筋トレを行います。
コグニサイズとは、脳と体を同時に使うことで認知症の予防・改善しようとするプログラムのことです。
例えば、歌いながら手を動かしたり、数を数えながら3の倍数で手を叩いたり、運動と認知課題(計算、しりとりなど)を組み合わせ、間違えて笑ったりする楽しい運動です。
笑うことも大切な認知症の予防の一つですよ! 皆さんで楽しく笑いながらコグニサイズを体験してみませんか?

事前予約制となっておりますので、ご興味のある方、ご参加希望の方は当施設(電話:075(802)9030)までお問い合わせください。

☆第15回 ランチタイム講座☆

こんにちは
洛和メディカルスポーツ京都丸太町
のてっちです

今年の夏はものすごい猛暑が続いておりますが、体調はお変わりないでしょうか?

夏と言えば、花火スイカなど思い浮かぶことがたくさんありますね
私は、大好きなアイスクリームを食べてこの夏を乗り越えます
皆さんも体調を崩さないように今年の夏を満喫してくださいね

今月の講座は、『教えてドクター!! パート2 ~認知症をブッ飛ばそう!!~』というテーマで洛和ヴィライリオス 施設長の石川正恒医師に講座をしていただきました

今回の講座では、認知症の前段階と言われる「軽度認知障害(MCI)」から「アルツハイマー型認知症」へ移行する人が多いということが分かりました

そうならないために、軽度認知障害(MCI)かもしれないと思ったら、医療機関を受診し対処する必要があります
確実な予防方法はないですが、食事運動習慣をつける引きこもりにならない良質な睡眠をとるということが効果的と言われています。
また運動習慣はアルツハイマー型認知症のリスクを最大50%まで減らすことができるそうです

皆さんも運動を始めて、認知症予防していきましょう

lunchtime180724_01  lunchtime180724_02

次回のランチタイム講座は、8月24日(金)正午~午後0時30分で洛和会京都音楽療法研究センター 主席課長 音楽療法士和田義孝さんによる『元気! ハツラツ! 音楽療法! ~音楽で心も身体もいきいきと!~』 というテーマで講座をしていただきます

皆さんは、今までに音楽療法という言葉を聞いたことはありますか? 音楽療法とはどのような治療をするのか、どのような効果があるのかご興味ありませんか?

老若男女問わずご参加いただけますので、ぜひお申込みください

事前予約制となっておりますので、ご興味のある方、参加をご希望の方は当施設(電話:075-802-9030)までお問い合わせください。

 

☆第14回 ランチタイム講座☆

こんにちは
洛和メディカルスポーツ京都丸太町のてっちです

今年も早いもので1年の半分が過ぎようとしていますね
皆さん体調はお変わりないでしょうか?
私は、雨にも負けず、風にも負けず、ランニングを続けています

今月の講座は、『教えてドクター!!』~「内臓脂肪」のあれこれ~というテーマで洛和会丸太町病院内分泌糖尿病内科西村真理医師に講座をしていただきました
脂肪にはいろいろな種類があり、最近では「ベージュ脂肪」という種類が見つかったそうです。
その中で一番悪さをする脂肪が、「内臓脂肪」であり、内科的な病気だけでなく、整形外科的な病気にもかかりやすくなります

内臓脂肪が増える原因は、カロリーの摂り過ぎだけでなく、早食いも原因になるので、私自身も気を付けようと思います

lunchtime180627_01 lunchtime180627_02

普段からの食事を見直し、運動習慣を身に付けて皆さんも健康的な身体を目指しましょう

次回のランチタイム講座は、7月20日(金)正午~午後0時30分で洛和ヴィライリオス石川正恒医師洛和会音羽病院 正常圧水頭症センター 所長 兼務)による、『教えてドクター!! パート2』~認知症をブッ飛ばそう~です。

日本は現在、超高齢化社会であり2025年には高齢者の5人に1人が認知症を発症すると言われています。
認知症は歳をとれば誰にでも起こりうる、身近な病気です。
認知症予防のためにぜひ、ご参加下さい!

次回は、普段とは開催する週が変更になり、第3金曜日に開催しますので、お間違いなく!

事前予約制となっておりますので、ご興味のある方、ご参加希望の方は当施設(電話:075(802)9030)までお問い合わせください。

運動半端ないって~ めっちゃ健康になるもん

lunchtime180627_03

皆さんで運動して、めっちゃ健康になりませんか?
サッカー日本代表、がんばれ

次回の更新もお楽しみに~

☆第13回 ランチタイム講座☆

こんにちは
洛和メディカルスポーツ京都丸太町
です

今月の講座は、『膝を知って、膝で笑おう!!』膝のメカニズムを知ってお悩み解決!!というテーマで丸太町リハビリテーションクリニック 主席課長松井知之さんに講義をしていただきました

今回は、『膝』についてということでたくさんの方からお申し込みがあり、48人の方にご参加いただきました

講義の内容は、
膝が痛む原因
膝トレーニングのポイント
なぜ膝が悪くなるのか
についてのクイズもあり、全員で参加できるとても興味深い内容でした。
また、動画での解説もあり、たいへん分かりやすいお話でした

lunchtime180531_01  lunchtime180531_02

当施設は、丸太町リハビリテーションクリニックと併設しており、リハビリテーションもフィットネスも可能な施設となっています
今回のテーマにあった膝痛や腰痛などで不安をお持ちの方は、ご相談いただけたらと思います

次回のランチタイム講座は、6月22日(金)正午~午後0時30分洛和会丸太町病院西村真理医師内分泌糖尿病内科『教えてドクター』「内臓脂肪」のあれこれというテーマで開催します

近年、生活習慣病メタボリックシンドロームなどが問題視されています。
最近、ぽっこりおなかが出てきたな~と気になる方など、内臓脂肪について知識を増やしませんか?

事前予約制となっておりますので、ご興味のある方、ご参加希望の方は当施設(電話:075(802)9030)までお問い合わせください

次回の更新もお楽しみに~

第12回ランチタイム講座!!

こんにちは
洛和メディカルスポーツ京都丸太町
です

今月の講座は、当施設の健康運動指導士 起塚美典が楽しい脳トレやってみよう!!というテーマで簡単な脳トレ教室を開催しました
内容は、読み書き・計算・クイズ・指体操を行いました。

脳トレは、毎日、短時間集中して行うことで、脳の前頭前野を活性化し、老化を防止する効果があります
今回は37人の方にご参加いただきました。
脳トレは苦手と言われる方が多くおられましたが、皆さま楽しく取り組まれておられました

lunchtime180508_01 lunchtime180508_02

今回開催した脳トレは、毎週水曜日に洛和会音羽病院でも開催しています。
筋トレ教室も行っておりますので、詳しくは下記の資料をご覧ください
180508kintorenoutore_thumbnail
[PDFで開く(2.1MB)]

次回のランチタイム講座は、5月25日(金)正午~午後0時30分丸太町リハビリテーションクリニックの理学療法士 主席課長の松井知之膝を知って、膝で笑おう!!というテーマで開催します。
膝についてより理解を深め、痛みの予防や改善につなげてみませんか?
事前予約制となっておりますので、ご興味のある方、ご参加希望の方は当施設(電話:075-802-9030)までお問い合わせください

では、次回の更新もお楽しみに

第11回 ランチタイム講座開催

こんにちは
洛和メディカルスポーツ京都丸太町
です

3月も23日(金)にランチタイム講座を開催しました
今回は、33人の方にご参加いただきました

3月の講義は、「運動と心臓の密接な関係~「心臓リハビリ」って!? 運動と心臓は、とっても仲良し~」というテーマで、洛和会丸太町病院 リハビリテーション部 副係長 理学療法士の齋藤恵さんより、講義していただきました。

心臓に対するリハビリがあるのかと思われる方もおられるかと思います。
今回の講義では、「どのような方が心臓リハビリを受けているか?」、「狭心症と心筋梗塞の違い」や、そのほかさまざまな心疾患の症状や運動がもたらす効果など、大変興味深い内容でした
また、自宅でできる簡単な運動の紹介もあり、大変分かりやすい講義でした

lunchtime180406_01 lunchtime180406_02

次回は、4月27日(金)正午~午後0時30分で当施設の起塚美典(健康運動指導士)が頭と体を使って、脳を活性化させましょうというテーマで簡単な脳トレ教室を開催いたします

脳トレ内容は、簡単な読み書き、計算、クイズを行います
音読や足し算・引き算で頭を使って楽しく脳をリフレッシュしてみませんか?

事前予約制となっておりますので、ご興味のある方、ご参加希望の方は当施設(TEL:075-802-9030)までお問い合わせください

では、次回の更新もお楽しみに

第10回 ランチタイム講座開催!!

こんにちは
洛和メディカルスポーツ京都丸太町
です

2回目の投稿は、16日(金)に行われた第10回 ランチタイム講座」をご紹介します(^○^)

ランチタイム講座とは、当施設で毎月第4金曜日の正午~午後0時30分の30分間で実施している、運動や健康に関する健康講座です
会員の方だけでなく、ご家族や地域の方々など、皆さまに参加していただいております

今月は、「『口腔ケアで体を健康に』~歯周病、誤嚥性肺炎を予防しましょう!~」という題目で、なかお七本松歯科クリニックの平塚 真理子歯科衛生士をお招きし、お話をしていただきました
今回は22人の方にご参加いただきました

講義内容も、基本的な歯磨き方法や、歯ブラシ・磨き粉の選定・交換時期など、普段何気なく行っていることにも、いろんな決まり事があると知りました。
また、歯型の大きな模型を使って「歯磨き」の実技指導もあり、大変わかりやすい講義内容でした
lunchtime180226_01
lunchtime180226_02

次回は、3月23日(金)正午~午後0時30分洛和会丸太町病院 リハビリテーション部 副係長の齋藤 恵さんに『運動と心臓の密接な関係』~「心臓リハビリ」って!? 運動と心臓は、とっても仲良し~」のお話をしていただきます

事前予約制となっておりますので、ご興味のある方、ご参加希望の方は当施設(電話:075(802)9030)までお問い合わせください

また、次回の更新をお楽しみに
たろちゃんでした